普通車登録・名義変更
● 手続の流れ
1.電話(076-433-5914)にてお申込み下さい。
2.書類に必要事項をご記入、押印の上、当事務所へ郵送して下さい。
(車検証、委任状、印鑑証明書等の関係書類と併せて郵送願います。)
3.当事務所が、運輸支局で登録申請を行います。
4.車検証、請求書等を郵送いたします。
5.指定口座に報酬をお振込み ください。
〔必要書類〕
・車庫証明 ・・・新所有者は前もって車庫証明を取得しておく。
・車検証
・譲渡証明書 ・・・旧所有者の実印を押す。
・委任状 ・・・第三者が手続に行く場合、新・旧所有者が実印を 押す。
・印鑑証明書 ・・・新・旧所有者の印鑑証明
・住民票など ・・・引越しなどで、旧所有者の車検証の住所と印鑑証明書
の住所が異なっている場合に必要
・申請書 ・・・新・旧所有者の実印、新使用者の認印を押す。委任状
がある場合、印は不要。赤枠の中は鉛筆で記入する。(陸運支局売店で購入)
・手数料納付書・検査登録印紙・・・自動車登録番号を書く。
・自動車税申告書 ・・・新使用者と新所有者が異なる場合は、新所有者が
納税者となる。(自動車税事務所に有)
〔場合により必要となるもの〕
・同意書 ・・・未成年者が所有者となる場合、同意書と親権者の 印鑑
証明書が必要
・遺産分割協議書 ・・・相続の場合
・議事録 ・・・法人名義から個人名義に変える場合など
管轄が変わる場合は、陸運支局へ車を持込みナンバープレー トの変更が必要に
なります。※現在、当事務所では対応していません。
(富山運輸支局 富山市新庄町馬場82)